先日、神戸へと行ってまいりました。 挙式からジャスト25年な日が土曜日だったので、新婚時の地なこともあり弾丸夫婦旅してきました♪9月のはじめで日中は猛暑、かと思いきや夕方から突如空模様は変わり大雨、外での夕飯後ホテルに着くとお月様が見えるまでに…
ご無沙汰しております! なんとこの1年更新なし状態でした…。 そしてピッタリ1年ぶりの日付な本日の更新ですが(笑)、こちらの『アラフィフ主婦、陸マイラーを目指す』は今後更新の予定はなく、新ブログのほうでひっそりと備忘録的なゆる~いものをやってい…
今年5月末~6月にウィーンひとり旅をしてきたのですが、行く前から来年の計画として同時期のヨーロッパ行きを考えていました。 が!留守番と飼い猫のお世話をしてくれるオットが「猫を置いて出社するのは後ろ髪ひかれまくりで辛すぎる…もうやだ」と言うので…
今回のウィーン旅行では、昨年宮殿関連の見学は済ませたためそのあたりはスルー。 ですが、シェーンブルン宮殿へは足を踏み入れてきました!別の目的をもって♪ ウィーン観光の目玉のシェーンブルン宮殿 アプフェルシュトゥルーデルとは 実演ショーはCafe Res…
昨年に続き今年のウィーン旅行でもオーストリア航空のCクラスを利用しました。昨年は初オーストリア航空にドキドキワクワク、そして感激♪moonbow5.hatenablog.com ウィーン直行便は昨年はオーストリア航空一択でしたが、今年2月にANAの海外路線にウィーンも…
ウィーンから日帰りで訪れたザルツブルクではあまり観光はしてなくて、お山登り(ウンタースベルク山)と街歩きと高台からの眺め…それくらい。moonbow5.hatenablog.com それでも2店ほどカフェも楽しみ、そしてザルツブルクならでは~のお買い物も少ししてき…
カフェ大好きmoonbowです。 そんなわたしがウィーンへ行こうものなら、どれだけ滞在日数があってもまわりきれない…それくらいウィーンの街はカフェだらけ。そこで去年行った際の実績と抱負とを記事にもしてみました。 moonbow5.hatenablog.com さて、今回は…
旅行とくればお土産選びも付いてくるもの。楽しくもあり悩みの種でもあったりしますよね。今回わたしが訪ねたのはウィーン、そこでウィーンといえば何でしょう? 芸術と歴史的建造物とカフェやチョコレート…そんな中からお土産となるとやっぱりチョコレート…
2019年5月末から6月にかけてウィーン旅行をしてきました!その5泊したうち丸1日はウィーンから片道約2時間半のザルツブルクまで日帰り遠足に。ウィーンから足を延ばす行き先としてプラハやブダベスト、ハルシュタットやザルツカンマーグートなど行きたいトコ…
昨年に続き今年も5月末よりウィーン旅行をしてきました! オーストリア航空のCクラス(ANAマイルを使用しての特典航空券)でNRT-VIE往復直行便利用です。 旅程は昨年よりちょうど1週間遅れ、現地滞在は1日プラスして5泊。 昨年はお天気にあまり恵まれなかっ…
先日、中国・成都へとひとり旅をしてきました。成都といえば三国志とパンダが目玉。わたしは何を隠そうパンダが大好き! 15年くらい前から成都へはいつか行きたいなあと思っていたものの、なんとなく自分が旅しているイメージが湧かず本気で行こうと思ってい…
このたび、というか気付けば、当ブログの読者登録者数が400名を超えていました☆前回ご報告した【300名記念】の時よりもはてなブログの住人さんはずいぶん減ってしまったし、もはや読者数がどうこう言っても…なのですが、そんな中でも新たに登録してくださる…
3月4日にスタートした今年最初の楽天スーパーSALE。楽天スーパーSALEとは 半額商品がたくさん♪ ショップの買い回りキャンペーン~1店舗1,000円以上(税込)買い物したショップ数がそのままポイント倍率に ※例 10店舗で10倍 通常ポイントや買い回りポイント・…
12月に訪れた京都ではわらび餅巡りをし、本わらび粉使用のわらび餅を堪能しました。moonbow5.hatenablog.com ーと、計画段階でわらび餅屋さん探しをしていた中、京都にはナゼかチョコレート屋さんが多いことを知り、今回チョコレートショップも何店舗か伺っ…
※我が家のお正月リース新年おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 いつもお越しいただいてる方もたまたま覗いてくださった方も、よい1年となりますようにー。 さて年末年始、ブログやTwitterを通じて仲良くしていただいている皆様は…
12月1日~3日の京都旅、2泊のうち1泊はザ・リッツ・カールトン京都に宿泊してきました。評判通り予想通りの素晴らしさ、いえそれ以上!惚れた♪ 帰路の途中から、また帰宅しても「ああ、また伺いたい」が継続していた中、よい口実を思いつき(笑)来年秋口の…
12月のはじめ、2泊3日で京都に行ってきました。 京都って恐ろしい所ですよね(最大の褒め言葉です♪)。寺社仏閣・京料理や各料理・喫茶店・コーヒー専門店・パン屋・和菓子・洋菓子屋・チョコレート専門店・雑貨・インテリア…など次から次へと挙がるほど各ジ…
ANAの羽田~ウィーン直行便・オーストリア航空の成田~ウィーン線での夏季デイリー運航などのニュースでウィーンが激アツですよね☆ ウィーン贔屓のmoonbowとしては嬉しい限り! 今年のウィーン旅行についての記事は一旦書き終えたものの、観光での移動方法(…
大手町にあるパレスホテルはアフタヌーンティーも大人気! ロビーラウンジと6階のラウンジバー『プリヴェ』との2カ所で展開されていて、どちらかというとロビーラウンジのほうが話題性が高くテレビや雑誌などで見かけることが多いかも? そちらでは重箱で提…
2018年5月ウィーン旅行記の番外編です。今回の旅では短い滞在ながらも音楽鑑賞・ドナウ川クルーズ・ウィーン観光の定番どころ・素敵ホテル滞在などなど、やりたいことこなしたいことてんこもりでクリアできたのですが、ちょっぴり心残りもあるんですよね。 …
わたしのウィーン旅の観光デーは3日間、その内1日はウィーン中心地からは列車で1時間という距離にあるメルク修道院へ、そしてそこからの復路はドナウ川クルーズを楽しんできました。 今回のドナウ川クルーズは、客室を備えた船ではなくて(こっちの客船にも…
初めてのウィーン、思いのまま計画していたら市街観光1日目は歩き通しの観光し通しの欲張りでハードな1日となってしまいました。1日の行動を丸々記事にしたら結構な量に…。 moonbow5.hatenablog.com 本日はその翌日、5月25日(土)の1日をたどります。 デメ…
5月23日から4泊でウィーン旅行してきたmoonbowですが、到着日は夜のため1日フルで動けるのは3日間という旅程でした。その貴重な3日の内1日を丸々ヴァッハウ渓谷のドナウ川クルーズへとあてたため、その他の観光は2日のみ! 行きたいトコ見たいトコ山盛りなの…
2018年5月のウィーン旅行では、4泊の内2泊をホテル インペリアル ラグジュアリーコレクションホテル ウィーンに宿泊してきました。 こちらはSPG系列で、ブランドはラグジュアリーコレクション。 ウィーン行きを計画する段からこちらに泊まってみたいなあと思…
皆さん、旅をするにあたりその旅先でやりたいこと・こなしたいこと・見たいこと・食べたいもの…きっといろいろおありですよね。 もちろんホテルでゆったり滞在を楽しむっていうのも含めて。 今回わたしはウィーンを訪れましたが、行くと決断する前からそこで…
2018年5月23日(水)から28日(月)、現地4泊という日程でウィーンへとひとり旅してまいりました。 ANAマイルを使用した特典航空券の発券から7か月…長かった!(そして記事更新も7か月ぶり笑)moonbow5.hatenablog.comオーストリア航空ウィーンへの直行便は…
当ブログのブログ村登録カテゴリー【マイレージ】内の各ブロガーさんたちは、陸でマイルを貯め頻繁に旅に出てらっしゃいます。 わたしも陸マイラーの端くれ、狙うは特典航空券にて海外旅行すること!出来ればCクラス(以上で)!という野望もありつつマイル…
タイトル通りなのですが、このたび当ブログの読者様が300人に達しました! ありがとうございます!! 当ブログ【アラフィフ主婦、陸マイラーを目指す】は、2016年2月にスタート。 当初はFC2でスタートし、そしてその後はてなブログへと引っ越してきたのが201…
海外は10年ちょいぶりだという旅に不慣れな身でありながら、今年に入りSFC修行を開始し以下をおこなってまいりました。①エアチャイナ利用・現地滞在3時間というシンガポールタッチ ②冬の羽田ー千歳ー那覇の三角飛び ③ANA海外旅作(プレエコ)シンガポール女…
ドラマや映画は割と観るほうだと思います。好きだと言えます。 割と…というのは一般的に皆さんの視聴ぶりがわからないのと、「大好きなんです☆」といえるほどその方面に詳しくないから濁しておいたってところです笑。そんなわたしですが、ハマるのが怖いため…